昔何かで「女は減点方式」みたいなこと言ってるの聞いたことあるんですが、女性に限らないのではないかなーと思うわけです いや私は残念ながら中身はおっさん染みていますが曲りなりにも女なんですけども
以前にも述べたかもしれませんが、姉が母から聞いたという父に対する不満の話で、「好きだ、いいところだと思っていたところがだんだん嫌になってきてしまった」といった言葉を聞いたそうで、それまで両親が不仲である原因を教えてもらえずにイマイチ納得しきれていなかった私もそれを聞いて「あー、成程成程」と妙に納得したものでした ちなみにそれは両親が離婚騒動を突如勃発させた数年後に聞きました おっせーんだよちくしょうめ
さほど仲が良いわけでもない人だったらさっさとすっぱり切り離してすっきりすればいいんですが、好きだった人を嫌いになるのってとてもエネルギーがいる行為だと思います
時間をかけて育った気持ちが、磨り減るどころか勢いよくガンガン掘削されていく
まだ好きでいたいなぁという気持ちがあるのと同時に、心を整理するのに必死で、精神的に追いつくのが大変なんですよね 私の場合は、ですが
合う合わないはしょうがないとしても、
人を嫌いになるのは嫌だなぁ